来満さまのつぶやき

2016.12.06

大湯温泉から十和田湖に向かうと                         清流 大湯川沿いに 大小21の滝がある 

大湯温泉に泊まって滝を巡るトレッキングは如何?
といっても、これからは冬。残念ながら来年の新緑の頃にぜひ計画を。

さて、今日は数ある滝のうち落差18m、の「銚子大滝」に隣接した発電所の話。
この施設はDOWAホールディングスの銚子発電所だが、わが国における
産業用発電の先駆けとなるもので明治30
年に開設され、電気は隣町の
小坂鉱山に供給された。当時、小坂鉱山は全国でも有数の鉱山で、
数万人の人々が働いていたといわれ、その電力を活用した電車なども
走っていた。また、鉱山の繁栄を偲ばせる、日本最古の芝居小屋「康楽館」や
「鉱山事務所」、幼稚園の名残の「天使館」など、いずれも国の重要文化財、
貴重な産業遺産として現存している。

現在もDOWAは精錬技術を生かし、廃電子基盤やスクラップ類の
リサイクル原料から「金銀銅」などの非鉄類を回収する世界的な
プラントとして有名である。そして、DOWAは必要とする電力を、
大湯川沿いに銚子発電所のほかに5
カ所を有している。

その、明治から活躍してきた銚子発電所は、新技術を施して更新工事を終えた。
60mの落差を落ちてくる水を利用したタービンは最大2470KWの発電量をもつ。
その発電用水路に並行して美しい「銚子の滝」がある。
その滝の音を心地よく感じながら、12月5日、竣工式が執り行われ、
その後の直会には「ホテル鹿角」をご利用いただいた。もちろん来満さまも
参加しましたよ~

鉱山の遺産 康楽館や鉱山事務所は ホテル鹿角から車で20
大湯川沿いの滝めぐりも絶好のトレッキング
貴重な観光資源である「小坂の産業遺産」と「滝めぐり」
楽しい旅の企画を来年はご紹介します みなさん! 期待してお待ちください。

新着記事

月間アーカイブ

株式会社ホテル鹿角
〒018-5421 秋田県鹿角市十和田大湯字中谷地5-1
TEL:0186-30-4111(受付時間 9:00~18:00)
FAX:0186-37-4000

プライバシーポリシー