来満さまのつぶやき

2016.12.24

MERRY CHRISTMAS!                           今年もクリスマスがやってきた

ホテルから車で20分の所にかつて鉱山で隆盛を極めた小坂町がある。
その小坂鉱山にはたくさんの外国人技師が招かれていた。
日本でクリスマスが解禁となった直後の明治6年12月、ドイツ人技師
「クルト・ネットー」は近くの村人を招いてドイツ式のクリスマスを
祝ったと伝えられ、小坂町が日本における近代クリスマス発祥の地と
いわれている。

クリスマスといえば、かつてはオジサン(当然来満さまも)が三角帽なんかを
かぶって夜の巷を千鳥足で彷徨って
たりしていたが、しばらくすると
オジサンも反省、考え方を変えて、家に帰って家族でクリスマスを
楽しむようになった。そして、恋人たちは一流のホテルを予約して
クリスマスを過ごすようになった。そんなわけで、ケーキも様々なものが
売れるようになり、12
月はイチゴの消費が最大になる。ただ、そんななかで
ちょっと気になることは、20
%くらいの若者が一人で過ごすクリスマスという
新聞の記事、寂しくないかいと来満さまは思う。

いずれにしてもさまざまな形で過ごすクリスマス。
満さまのホテルでも恒例のロータリークラブのクリスマス家族例会が
開かれた。
今年はクリスマスソングの替わりに郷土民謡をみんなで手拍子を
打って楽しんだ。そして、最後には全員が持ち寄ったプレゼントを交換し解散。
風変りだがこれもなかなか好評だった。

さて来年は・・・
いずれにしても MERRY CHRISTMAS! 

新着記事

月間アーカイブ

株式会社ホテル鹿角
〒018-5421 秋田県鹿角市十和田大湯字中谷地5-1
TEL:0186-30-4111(受付時間 9:00~18:00)
FAX:0186-37-4000

プライバシーポリシー