来満さまのつぶやき

2016.11.22

公益社団法人全日本学生スキー連盟                   創立90周年記念式典 賑々しく開催

全日本学生スキー連盟の90周年の記念式典と祝賀会が、11月20日、
東京の中野サンプラザで開催された。連盟には1部の15大学をはじめとして
全国の120あまりの大学が加盟している。当日は、国歌斉唱に続き、
会長の若槻等氏が開会にあたり、90周年に至る長い道のりについて、
また、これからの在り方についてなどお話をされた。

祝辞では1956年のコルティナダンベッツォオリンピックで冬季五輪では
初めての日本人メダリスト(現在に至るまでアルペンでは唯一のメダリスト)
となった猪谷千春氏が登壇した。因みに、このオリンピックでの優勝は、
その後俳優に転身し“白銀は招くよ”などの映画で知られるトニーザイラー
だった。猪谷さんは85
歳の高齢を少しも感じさせず、現在の若者の体力不足を
心配、スポーツへの取り組みを啓蒙していた。

ところで、来年2月の第90回の全日本大学スキー選手権は青森県の
大鰐スキー場で開催される。ただし、スキー場の規模などの問題があり、
2部と3部のジャンプとコンバインドは本年89回を開催した我が鹿角市の
スキー場で実施される。

大会の開催は91回と92回が長野県の野沢温泉で決定しているが、93回以降は
是非とも鹿角市で開催してほしいと願うところ。そんな熱意を胸に、
今回の記念式典には鹿角市の関係者10名が出席、もちろん、来満さまも
その中の一人です。

鹿角市では18年に全国中学校スキー大会が、19年には全国高校スキー大会が
開催される。
当然、来満さまのホテルにもたくさんのアスリートが宿泊する。
さて、来満さまは、93回の全日本スキー選手権大会が鹿角市で
開催されることを期待するとともに、スキーの隆盛を祈らずにはいられない。

新着記事

月間アーカイブ

株式会社ホテル鹿角
〒018-5421 秋田県鹿角市十和田大湯字中谷地5-1
TEL:0186-30-4111(受付時間 9:00~18:00)
FAX:0186-37-4000

プライバシーポリシー